« サッカーもまた外交 | Main | 小樽へ寿司でもつまみに・・・ »

2004.03.05

書評<TVをつけたらやっていた>

TVをつけたらやっていた
押井 守

日本アニメ界のカリスマの一人、押井守カントクの某アニメ誌に連載されていた映画批評を単行本にまとめたもの。といっても、たまたまケーブルテレビを見ていてやっていた映画を見て(しかも多くは途中から)、感想をまとめたもので、決してマジメな批評ものではない。映画への視点も銃・犬・ケバいお姉さんに固定されており、押井守カントクでなければ許される連載ではないと思うが、それが返ってカントクのモノを見る視点や価値観を垣間見ることができる。インタビューなども難しい発言が多いカントクだが、めずらしく?柔らかい感じの文章なので、気楽に流せる1冊である。

初版2004/01 徳間書店/単行本

« サッカーもまた外交 | Main | 小樽へ寿司でもつまみに・・・ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 書評<TVをつけたらやっていた>:

« サッカーもまた外交 | Main | 小樽へ寿司でもつまみに・・・ »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ