<航空ファン04/06>
ある大手の自動車部品製造会社に勤める知り合いから「三菱が潰れるってホント?」とTELがかかってきたのは1年前ぐらいだったと思う。社内を飛び交う噂を、こういう情報を掴むのだけは早い(要するに暇な2ちゃんねらーってこと)オレに頼んで確かめたかったらしい。1年前はもちろんデマだったわけだが、どうなることか。
ダイムラーは再建中の三菱自工への増資に参加せず、新たな金融支援をしないことに決めた。
<航空ファン04/06>の特集は「ハリアーの系譜」。同日発売のAIR WORLDの表紙を見ると「ハリアー生誕40周年」とある。なるほど、特集がかぶるわけだ。特集の中心は海兵隊のAV-8Bの解説と、世界の軽空母に散らばるハリアーたちの紹介。カラーも珍しいイタリア海軍のハリアーⅡが巻頭だ。しっかし、航空ファンまで16DDHが空母に化ける、なんつー記事を掲載するとは・・・ひょっとして、ミリオタの妄想ではなくなる可能性もあるのだろうか。まさか、ね。
« 妊娠にオスは必要なし? | Main | 週末ビデオ<攻殻機動隊SAC2ndGIG vol.2><戦闘妖精雪風 vol.4> »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 書評<ベリングキャット ――デジタルハンター、国家の嘘を暴く>(2022.08.28)
- 書評<バルサ・コンプレックス “ドリームチーム”&”FCメッシ”までの栄光と凋落>(2022.05.25)
- 書評<冷蔵と人間の歴史>(2022.05.24)
- 書評<ザ・コーポレーション>(2022.05.23)
- 書評<狩りの思考法>(2022.04.19)
« 妊娠にオスは必要なし? | Main | 週末ビデオ<攻殻機動隊SAC2ndGIG vol.2><戦闘妖精雪風 vol.4> »
Comments