« もはや日本はモンスーン温帯気候か? | Main | ソマリア新大統領選出 13年ぶり本格政権目指す »

2004.10.10

1/72 三菱F-2 DAY 4th

出張やら何やらでちょっと進行が遅れたF-2、今日はエアブラシで全体塗装。
2004_1010model0087.JPG
作業場は写真撮影のため、キレイにしてます(笑)。薄い方のミディアムブルーを全体に吹いてから、説明書の塗装指示を拡大したものを貼り付けマスキング代わりにし、ネービーブルーを重ねる。ブレンデッド・ウイング・ボディの薄い胴体のなせるワザですな。自分の場合、この段階ではテイルフィンはいずれもバラバラのまま作業を進めます。
何度かの失敗の後、なんとか妥協できるところに仕上がったのですが・・・
このあとにキャノピーのパーティングラインを消そうとヤスっていると、パキっと歯切れのイイ音が。見事に割ってしまいました(泣)。このΩ型キャノピーのパーティングライン、ホントになんとかならないもんでしょうか。というわけで、これからはハセガワさんからのキャノピー到着を待ちつつ、製作を続けます(再び、泣)。

« もはや日本はモンスーン温帯気候か? | Main | ソマリア新大統領選出 13年ぶり本格政権目指す »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 1/72 三菱F-2 DAY 4th:

« もはや日本はモンスーン温帯気候か? | Main | ソマリア新大統領選出 13年ぶり本格政権目指す »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ