Mig-21SM Day3rd
明けましておめでとうございます。
札幌はしんしんと雪が降るお正月。そんな中で、モデラーは窓を開けて拷問のようなエアブラシ吹き開始。
今回は胴体にストライプを巻くので、どうマスキングしようか迷ったけど、こんな感じで。
隠ぺい力の低い順に、まずホワイト。
乾燥させた後、ホワイトを残すところをマスキングして、イタリアンレッド。
再び乾燥するまで待ってストライプ全体をマスキング。それでもってラストのシルバー。
さすがにレッドが透けるので、何回か重ねて吹く。出来上がりはこうなる。ここで翼や尾翼なんかもまとめて吹く。出来上がりはこんな感じ。
ちょっとリタッチが必要だったけど、うまくいった方ではなかろうか。塗面が強いGCIクレオスのカラーに感謝です。
« Mig-21SM Day2nd | Main | Mig-21SM Day4th »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
こんばんはー
早くも塗装作業ですかあああ
早過ぎでゴザイマスううう
銀塗装は怖くて1度もした事が無いおいらです
参考にさせて頂きますううう
Posted by: しょぼんぬ | 2005.01.02 03:17