« Mig-21SM Complete | Main | ロボットスーツについて »

2005.01.04

コンビニ強盗のエアガン?で店員の肺貫通

埼玉県のコンビニに二人組の強盗が押し入り、エアガンと思われるものからBB弾を発射し、店員が肺貫通の重傷を負う事件が起きた。
元ガンマニアとしては、驚愕のニュースである。狩猟用の空気銃ならともかく、TV報道ではハッキリとBB弾と言っていた。そうするとガスガンか電動ガンを改造したものになるが、内部機構を強化してガス圧(空気圧)をどんなに上げて、弾が軽いプラスチック弾では人体貫通は難しい。2ちゃんねるでの意見はこんな感じ。

・普通のエアガン派(BB弾派とベアリング派)
・改造エアガン派(BB弾派とベアリング派)
・22口径の銃で実弾を使用派
・SFチックな銃を使用派
・店員がマッハで走ってきて自分からBB弾に当たった派
・JFKのような陰謀に巻き込まれた派
・少林エアガン/エアガンハッスル派(日本はまだ、本当のエアガンを知らない派)
・北か厨の工作員派

金属弾使用が一番現実的なんだけど、球形で衣服と柔軟な人体を貫通できるのかどうか・・・。犯人逮捕ももちろんだが、凶器に関しても続報に興味がある事件である。

« Mig-21SM Complete | Main | ロボットスーツについて »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference コンビニ強盗のエアガン?で店員の肺貫通:

« Mig-21SM Complete | Main | ロボットスーツについて »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ