<機動戦士Zガンダム―星を継ぐ者―>見てきた
<機動戦士Zガンダム―星を継ぐ者―>、見てきました。興奮冷めやらぬうちに簡単に感想を。ちなみに自分の場合、10年前ぐらいに見たのが最後。
・平日のレイトショーだけあって、1人&スーツ(自分もだが)多し。
・ストーリーは出だしがやや唐突な感があるものの、手際よくまとめてあるんじゃないだろうか。新訳、だそうだが、10年前の記憶と今のところ違和感なし。でも、カイさんはTV版より出番増えてるんではなかろうか。
・作画については旧作と新作カットにどうしても差があることは否めないが、だんだん気にならなくなる。後半以降のモビルスーツ戦はほとんど新作で、”これぞオレたちが見たかったモビルスーツ戦だ”と断言できるぐらい、イイです。ディテールはもちろんですが、MS同士の動き方なんかトミノ御大の絵コンテは健在、というところではないでしょうか。
・声優さんについてはハヤトだけはちょいと違和感がありますが、もうこれは抜けない先入観でどうしようもない。
・最後は次回予告で締め。サブタイトルが「―恋人たち―」ということで、フォウとベルトーチカを軸にした物語になるのでしょう。
個人的に一番感じたのは、フラウ・コバヤシ(フラウ・ボウ)ってこんなにいい女だったっけ?ということ。記憶なんてあてにならないもんです。
Recent Comments