« F-4E Day 5th | Main | 飽和する宇宙、あるいはプラモデル・バトン »

2005.06.20

MusicalBatonに対抗してみる

近頃、MusicalBatonなるものがブロガーの間を巡っています(情報元・まとめARTIFACT@ハテナ系)。なんでも音楽に関する質問を回していく”ネットの不幸の手紙”らしいっす。ページビューが1日あたり400前後のこのサイトに回ってくるはずもなく、すでに鎮火しつつあるらしいのですが、なんかくやしいので、BlogModelersらしいバトンでもまわしてみようと思いつきました。こんな感じでどうでしょう。

プラモデル・バトン
1.今HDDにあるプラモ関連画像(含む資料画像)
2.最近買ったプラモデル5つ
3.今現在製作中のプラモデル5つ(含む密柑山送り)
4.思い入れのあるプラモデル5つ
5.次にバトンを回す相手

まずは自分から
1.今HDDにあるプラモ関連画像(含む資料画像)
682MB

2.最近買ったプラモデル5つ
①フジミ1/72 F7U-3カットラス
②アカデミー1/144 B-58Aハスラー
③ハセガワ1/72 RF-4EJ”RECON PHANTOM”
④フジミ1/72 A-4F”BLUE ANGELS”
⑤アカデミー 1/72 F-8Eクルーセイダー

3.今現在製作中のプラモデル5つ(含む密柑山送り)
①ハセガワ1/72 F-4E(爆・鮫・銀エントリー)
②ハセガワ1/72 F-4G
③アカデミー1/72 F-8Eクルーセイダー
④ハセガワ1/200 スペースシャトルオービター

4.思い入れのあるプラモデル5つ
①ハセガワ1/72 F-111アードヴァークシリーズ
個人的にハセガワ流エアクラフト・モデルの頂点
②アリイ(旧LS)1/144 F-16XL
デッドコピーでもいい、どこか1/72での発売を
③ハセガワ1/72 T-2 CCV
自衛隊機では今だ一番カコイイ
④イタレリ1/72 A-10AサンダーボルトⅡ
イタレリ、やればできる子なんです。
⑤モノグラム1/72 F-105Gサンダーチーフ
”ワイルド・ウィーゼル”が好きなんです。

5.次にバトンを回す人
(ホントは5人らしいのですが、まずは3人から)
AVROさん
しょぼんぬさん
KATOさん

みなさんの現状や趣向、意外な買い物が再認識できたりすると思うんですが、どうでしょう。お暇な方は、5つの質問に答えていただき、トラックバックでバトンを回してください。放置でもぜんぜんかまわないので、よろしくお願いします。

« F-4E Day 5th | Main | 飽和する宇宙、あるいはプラモデル・バトン »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference MusicalBatonに対抗してみる:

» 幸せのおすそわけ [Aviation Flash]
最近、仕事はテキトーに切り上げ、ちょこちょこ模型製作しているKazuです、皆さんこんばんは。 そんなところにあの方から、 [Read More]

« F-4E Day 5th | Main | 飽和する宇宙、あるいはプラモデル・バトン »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ