男32にしてGAMEBOYmicroにハマる、かも
最近、プラモデルの記事が少ないんじゃないの、という定期巡回してくださってるみなさん、原因は仕事がバタバタしていることともう一つ、コレです。
TVのCMでお馴染み、GAMEBOYmicro。その小ささを強調するためにケータイと撮ってみました。
自分の場合、テレビゲームに関して根本的に”ヘタ”ということもあって、黎明期のファミコンのディスクシステムあたりの記憶で止まってました。コイツは、こういう自分のような世代をピンポイントで突きます。ファミコンのコントローラーというよりも、いにしえのゲームウォッチを思い出させるコンパクトさ。家電店ではこれまた、いにしえのソフトを関連陳列してあります。ニンテンドーの演出に、ものの見事にヤラれました。ホントに愚かな消費者だな、オレ。
« 日本と中国の関係が悪いのは朝日新聞のせいじゃないの? | Main | 書評<戦うコンピュータ> »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきた(2021.07.13)
- 28年目の「パトレイバー theMovie2」(2021.02.15)
- 第二音戸大橋とアレイからすこじま公園で夜景撮りしてきた(2018.08.14)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<地上展示編>(2018.05.20)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<飛行展示編>(2018.05.19)
Comments