「電車男」ブームの極私的影響
「電車男」が流行して1つ良かったのは、自己紹介の手間が省けること。某日某所、自分の上司および某得意先の課長さんとの会話。
課長「ウイングバックさんはゴルフするの?」
WB「いやー、しないこともないけど、運動神経ないんで、皆さんに迷惑かけるタイプですね。」
上司「コイツ、電車男なんですよ。インドア派。」
課長「え?そうなの?」
WB「電車男というか、ドラマの中で迷彩服着て掲示板に書き込む男がいるじゃないですか。あんな感じです。」
課長「あー、なるほどね。」
納得されても、悲しいんですが。なんだかなあ。
« アメリカお天気キャスターによると「カトリーヌはヤクザの仕業」なんだって | Main | 陸自相原駐屯地でAH-1Sが墜落 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきた(2021.07.13)
- 28年目の「パトレイバー theMovie2」(2021.02.15)
- 第二音戸大橋とアレイからすこじま公園で夜景撮りしてきた(2018.08.14)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<地上展示編>(2018.05.20)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<飛行展示編>(2018.05.19)
« アメリカお天気キャスターによると「カトリーヌはヤクザの仕業」なんだって | Main | 陸自相原駐屯地でAH-1Sが墜落 »
Comments