清谷信一氏から朝日新聞記者への質問状が公開されてます。
少し前の記事に、清谷信一氏から氏のブログへのリンクが貼られていた。これは件の公開質問状への援護射撃をしろ、ということだと勝手に解釈して(笑)、大朝日への個人的な雑感を。
思うに、世の中の”偽善的なもの”を代表した存在なんですよね。中国がチベットなんかでやってる虐殺や弾圧は無視を決め込んで、日本が行ったとされる確証のない虐殺を嬉々として報じる。根を辿れば中核派あたりに行き着く団体を”市民団体”と呼ぶのに、ネットで”朝日的言質”に反対の論陣を張れば”ネットウヨク”扱い。高校野球は学校宣伝をはじめとして、商業システムなのはみんな知ってるのに、”教育の一環”だと強弁する。ネットという、情報を相互参照できるツールによって、その矛盾をどうにも揉み消すことができなくなってきた。
ネットによって新聞が殺される、と一時期よくいわれましたが、自殺に近い行為を繰り返しているとしか思えない。まあ、なんだ、ネタがなくなっても困るので”ゆるやかな自然死”ぐらいにしておいてもらいましょう。
« 警戒監視中のP-3Cに中国軍艦が砲身向け威嚇 | Main | 電車男・アナザーストーリーにT-4が登場した件について »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきた(2021.07.13)
- 28年目の「パトレイバー theMovie2」(2021.02.15)
- 第二音戸大橋とアレイからすこじま公園で夜景撮りしてきた(2018.08.14)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<地上展示編>(2018.05.20)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<飛行展示編>(2018.05.19)
« 警戒監視中のP-3Cに中国軍艦が砲身向け威嚇 | Main | 電車男・アナザーストーリーにT-4が登場した件について »
Comments