« 本日のお買い物 051216 | Main | Tornado ECR Day6th »

2005.12.18

F-22Aラプター、IOC獲得し実戦配備

久々のススキノは予報どおりの雪。とある店に傘を持たずに入ると、帰りに「よろしければどうぞ」と傘をもらった。こういう心遣いはウレシイね。

アメリカ空軍は、かねてよりラングレーで最終評価試験を重ねていた”唯一の第5世代戦闘機”F-22Aラプターについて、初期作戦能力(InitialOperationalCapability)を獲得し、実戦配備に就いたと発表した。
計画開始から20有余年、ようやくの実戦配備である。キース空軍大将は「明日、戦争に行くとしたら、ラプターは我々と一緒だろう」と言っているが、AEF(航空遠征軍)への参加は当分ないと思う。とりあえず太平洋方面への登場はグアムへの展開訓練あたりか。そうなると、空自との合同訓練への登場も意外と早いかも知れない。

ところで、最近まで公式資料および専門の報道機関ではF/A-22Aだったのが、いつの間にかF-22Aになっている(戻っている)。2ちゃんねるあたりでは「多用途性を訴えて追加予算獲得を図ったが、その必要性がなくなった(あきらめた?)ため」とか書かれているけど、ホントだろうか?F-22Aを”最強の戦闘機”として追加取得、F-35Aをキャンセルするとかいうハナシもあるし、なんだかアメリカ空軍もタイヘンだ。

« 本日のお買い物 051216 | Main | Tornado ECR Day6th »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

F/A-22Aだったのが、いつの間にかF/A-22Aになっている(戻っている)

隊長殿、戻っていないであります(´・ω・`)

スミマセン。訂正しときます。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-22Aラプター、IOC獲得し実戦配備:

« 本日のお買い物 051216 | Main | Tornado ECR Day6th »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ