本日のお買い物 060104
いいモノを教えてもらうとスグに欲しくなるので、買ってきました。ススキノに行ったついでにハンズまで足を延ばしたとか、そんなんじゃないです。ホントです。
中央がパールさんが以前紹介されていた本命、DUMONTの精密ピンセット。税込み¥1,575と決して極端に高価なモノではないんですが、愛用してきたタミヤさんちの標準品(写真上)と比べると、ピン先が細いだけじゃなく、掴みやすい。前に時計工場のラインで働くおばちゃんの「ピンセットはスイス製じゃないと仕事にならない」というハナシをとある本で読んだことがあるんだけど、今ならちょっと分かる。
下は同時購入のフッ素加工したピンセット。ノリがつかない、とのことなので、デカール用に買ってみました。現用機のデカール貼りで一番メンドイ”NO STEP”の連続攻撃の効率が上がる、かな。
で、アルバトロスは胴体貼り合わせ。
国産品もうらやむピッタリさ加減。なんか魚のような胴体が、流線型になりつつある時代の流れを感じさせてくれます。貼り線以外はサクサクいきそう。
« 押井守監督の新作「立喰師列伝」完成 | Main | Tornado ECR Complete »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 本日のお買い物 060104:
» Blog Modelers的 一年の計 [Garage Seven & Half Ver.B]
気が付いたらトラバられてたので考えてみましたよ。 [Read More]
こんばんは。
このピンセットは本当に素晴らしいですよね。
実は、DUMONTは毛抜きがまたこれまたすごくて
エッチングの小片などの曲げに利用すると
素晴らしく具合がいいのです。
これまた国産品とは比べものにならない掴み力ですよ。
Posted by: P | 2006.01.05 00:22
>Pさん
こんばんは。
またそうやって人の購買意欲をかきたてるようなことを(笑)。
でも作業効率を考えると、価格差の何倍のかちもありますよね。
Posted by: ウイングバック | 2006.01.05 12:39