本日のお買い物 060123
クレオスの洗浄用シンナーを買いに行っただけなのに、どうしてワタシは衝動買いしてしまうんだろう。
下はRODENの1/72OPEL BLITZ。W.WⅡのヒコーキもAFVもまったくやりませんが、完全に箱絵にヤラレました。シブい!それと、kazuさんたちがAFV弄っているのが楽しそうだったので(笑)。誰かワタシのために、追いすがるRAFのP-40を作ってください(笑)。
上はフジミの1/72UH-60J。空自の松島救難隊と小松救難隊が迷彩塗装を試験的に採用したときの特別塗装機。こちらも「よみがえる空」放映中ということでミーハーに購入。80年代の航空ファン誌上での、ベトナム戦争時代のC-SAR(CombatSeachandRescue)に関する連載で"ThatOtersMayLive..."を覚えた自分にとっては、やはりレスキュー・ヘリとはいえ迷彩塗装機が正しいと思うので、この限定品。
おまえはいつから”ジャケ買い”が許されるぐらい、リッチになったんだ!と、天の声が聞こえてくるようだ。某得意先の本部の近くにB'sHobbyができたのがすべて悪い、ということにしておこう。
« ライブドア社長、逮捕さる | Main | ヤマハの無人ヘリ対中不正輸出、書類を虚偽申請 »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
そのブリッツ、ワタクシもさんざん買うたやめた音頭を踊ったあげく専門外に認定したキットです。ぜひ成敗してくださいませ。P40は不覚にも在庫が無いのに気がつきました。気づいたときには貴方はいないー。
Posted by: toy | 2006.01.24 12:06
>toyさん
こんばんは。
ワタシもこのアイテムはかなり迷いました。複葉機に手を出して以来、”専門外”へのアレルギーは大分なくなったようです。
パーツもシャープでいいモノでしたよ、と誘っておきます。
Posted by: ウイングバック | 2006.01.24 19:23