書評<萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド>
萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド
堀場 瓦
ツレから「アンタ好みの本を見かけた」との連絡があり、早速チェックに行ってみる。
”萌えナントカ”というガイド本が増殖しているのは知っていたが、これは自衛隊ガイド。イカロス出版の「萌えよ!戦車学校」は意外に?戦車の基本から戦史までカバーする良作だったが、これはダメダメ。萌え絵の制服図鑑に、メイン兵器をちょこっと紹介しただけのもの。あざといのはイラストレーターが複数の上に、いわゆる”やおい系”の絵も混じってるんですわ。誰に向けての本なんだか。
立ち読みだけでダメ出ししちゃダメだと思うんですが、萌えもいいけど本は内容が伴わなきゃ、というころで紹介しました。萌えよ!戦車学校 02式が近日発売なので、こちらに期待しましょう。
« AlbatrosD.Ⅴa Day1st | Main | 本日のお買い物 060103 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 書評<ベリングキャット ――デジタルハンター、国家の嘘を暴く>(2022.08.28)
- 書評<バルサ・コンプレックス “ドリームチーム”&”FCメッシ”までの栄光と凋落>(2022.05.25)
- 書評<冷蔵と人間の歴史>(2022.05.24)
- 書評<ザ・コーポレーション>(2022.05.23)
- 書評<狩りの思考法>(2022.04.19)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 書評<萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド>:
» 『萌え』はここまで来た!萌えわかり!自衛隊ビジュアルガイド [最新ニュース&トピックス 〜アイドル・芸能から本・CD・DVD〜]
→流行をイチ早くチェック!★ ラ ン キ ン グ ブ ロ グ ★ 毎日更新中!
流行語大賞も受賞し、まさに一大「萌え」ブームがやってきた2005年。そんな萌え年のトリを飾るのが、モエールパブリッシングから12月中旬発売予定の書籍『萌えわかり! 自衛隊ビジュアルガイド』です。
自衛隊の制服を萌えなイラストとコメントで紹介したり、主要な装備品(戦車や護衛艦など)を写真とコメントで解説するなど、ちょっとお堅いイメージのある自衛隊が、身近に感じられる内容になっています。イラストや漫画がふんだん... [Read More]
Comments