« 書評<月の記憶 アポロ宇宙飛行士たちの「その後」> | Main | 本日の小ネタ 060314 »

2006.03.14

ひろゆき、「市民メディアはマスコミに勝てない」

都内で開かれたJANJAN市民記者交流会で、編集委員や市民記者が議論を交わした2ちゃんねる管理人・ひろゆきも遅れて参加。「市民記者は構造的にマスコミに勝てない」「ブログや2chのリンク集で十分」などと率直に語り、JANJANの市民記者や編集者に衝撃を与えた。
このニュース読んで、はじめてマジマジとJANJANを読んだんだけど、ひろゆきがぶっちゃけるのもムリはない。”市民メディア”といいつつ、”プロ市民メディア”といってよいほど、話題も意見も偏ってる。これじゃブログでニュースに対して個人的意見を書いてるのとなんら変わらない。コメントがつけれる分だけ、ブログの方がマシ。1つのニュースに対して様々な見方を検証できるのがネットの利点なのに、マスコミの”良識的なモノの見方”をさらに偏向させてどうするよ。うーん、ネットウヨクが朝日をキライなのと同じくらい、プロ市民の方々も朝日に不満なのか。
だいたい、記者とまで名乗っているのに文章で「~だと思います。」っつー締めはないでしょうよ。文章の基礎がまずダメ、と自分のことをひとまずおいて指摘させてもらいます。

« 書評<月の記憶 アポロ宇宙飛行士たちの「その後」> | Main | 本日の小ネタ 060314 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

ウイングバックさんのこの記事を読んで始めてみましたjanjan。
究極は書き手の質の問題かと。ここに書いている方々、ちょっとバカすぎると思いました。頭悪い感じの文章ばかりですね。
バカと左翼的市民主義心情とが手をつなぐと、本当にタチが悪いと思いました。

>rocketeerさん
こんにちは。
あの稚拙な文章と意見をみると、2ちゃんねるの良スレの方がまだマシ、と思います。あの偏向ぶり、いわゆる投稿者の方々は無自覚なんでしょうねえ。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ひろゆき、「市民メディアはマスコミに勝てない」:

» 「市民メディアはマスコミに勝てない」……とIT Mediaのニュースに [あじぽん日記]
「市民メディアはマスコミに勝てない」……とIT Mediaのニュースにあった。講演の場だかで2ちゃんねるのひろゆき氏の発言とあって、IT Mediaなんかでは「市民記者にとっては衝撃的」ってことみたいなまとめかただった。 よくあるパターンは逆に「ネットがマスコミを淘汰す..... [Read More]

« 書評<月の記憶 アポロ宇宙飛行士たちの「その後」> | Main | 本日の小ネタ 060314 »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ