« 書評<すぐわかる国防学> | Main | 書評<カルト資本主義> »

2006.04.28

スカイマークの羽田―新千歳路線運行開始

羽田―新千歳に28日、スカイマークエアラインズが就航した。しかし、第1便は空席が6割を占めた。
テレビの地方ニュースでは記者がこの第1便に乗って、搭乗していた社長にインタビューしていたが、この搭乗率についての社長の感想という、肝心なことを訊いてくれない(笑)。
オレが思うに、羽田―新千歳は基幹路線だけに、リピート客が多い。そうなると、やっぱり気になるのはマイレージだわな。一般ピープルも旅慣れた人が多いのでマイレージを気にする人が多いだろうし、会社経費で移動するサラリーマンは自分が得することじゃないので、マイレージとスッチーのサービス減らしてまでスカイマークにしないと思う(オレもそうだし)。ポイント貯める日本庶民の根性を、ITで儲けた金持ち社長はナメていたんじゃなかろーか。それに空港事情に詳しい人も多いと思う。JALやANAなら777中心の大型機運行だからボーディングブリッジ直付けだけど、767のAIR DOは第2空港ビルできた今でも”リムジンバスご案内”でメンドーだと思うことあるもんな。
だいいち、\10000って、安すぎて逆に不安なのは貧乏人根性が染み付いてるからだろーか。さすがに連休中は満席便も多いみたいだけど、連休明けからは予約もガラガラ。果たしてどーなることか。

« 書評<すぐわかる国防学> | Main | 書評<カルト資本主義> »

ニュース」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スカイマークの羽田―新千歳路線運行開始:

« 書評<すぐわかる国防学> | Main | 書評<カルト資本主義> »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ