« F-4S Day5th | Main | 陸自真駒内駐屯地祭りに行ってきた »

2006.06.17

F-4S Complete

F-4SとF-4JのVX-4仕様機、完成しました。
2006_0617f4s0024
アメリカ海軍のVX-4"Evalutors"は戦闘機のシステム及び兵器評価試験をする部隊。70年代より耐腐食性塗料のブラックに塗装され、バニーマークを描いたF-4J"Vandy 1"はあまりにも有名。F-4Sはその伝統を受け継ぎ、ファントムⅡ時代の最後の機体となります。
2006_0617f4s0010
対称をなすようにホワイトに塗装されたF-4Jも同じくVX-4所属機。"Vandy5"が生まれた経緯については詳しく知らないのですが、妄想するに「オレは黒より白のレースが好きだ」という整備員がいたとか、そういうくだらない理由だとウレシイ(笑)。
2006_0617f4s0002
BlackBunny仕様のF-4Sはフジミの再販キット。1980年代はじめに、全面スジ彫りとフェイスハンドルカーテンの部品で鮮烈にデビューしたキット(自分的には)で、中学時代以来のリベンジになります。ハセガワのキットと比べると浅めのモールド、スカスカのコクピットと問題はありますが、最低限の修正にてストレート組み。塗装はクレオスのH157スーパーブラックを使用。デカールを貼った後、クリアー吹いてコンパウンドで仕上げ。グロスブラックは、シルバーと並んで表面処理の荒さがモロに出ます。キズ消しに手を抜いた下面は見せられません(笑)。
2006_0617f4s0017
WhiteBunny仕様のF-4Jは、諸事情により製作中断していたハセガワのF-4CをF-4Jにすべく工作してます。よってカンで取りつけたECMアンテナの位置がおかしいなどミスがチラホラ。こちらの塗料はガイアカラーのピュアホワイトを使用。エナメルのニュートラルグレイでスミを控えめに入れています。フジミのキットと比べると、リベット表現やキッチリしたスジ彫りにより、力強く見えます。うーん、イメージからするとホワイトとブラック、逆の方がよかったかも。
2006_0617f4s0004
この2機、デジカメをフルオートで撮影すると、ブラックバニーの方だけ強制ストロボ。放つ光量が段違いなんだと、ヘンなところに感心。VX-4は現在、攻撃機のシステム評価部隊VX-5と統合されてVX-9となり、バニーマークもセクハラにあたるということで、勇ましいけど平凡なマークに変更されてます。ちょいと残念。
2006_0617f4s0020
というわけでtoyさんのコメントより始まった「ふたりはプリキュアごっこ」企画、完結。作品のデキに不満が残るのはいつものことですが、今回、物足りないのはパイロンが開いていること。評価試験部隊なので満載もおかしいし、クリーンでいくことにしたのですが、やはり欲求不満。
というわけで、このままことみCONに突入でい!

« F-4S Day5th | Main | 陸自真駒内駐屯地祭りに行ってきた »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

こんばんは。
完成おめでとうございます。
黒光りはやっぱりカコイイですね。僕のデファイアントもこうしなきゃ・・・。
白いのはピシっとした感じがステキですね。僕のバルカンもこうしなきゃ・・・。

というわけで、コレで安心してTSR2の改造が出来ますね、と嫌なことを言ってみるテスト。

>のろかめくん
こんばんはー。
コメントありがとう。ブラックもホワイトも表面処理を大切にしてください。
TSR.2の前に、コンペ出展作品を優先させてください(笑)。

こんばんはー

完成おめでとうゴザイマスー
こーやって
並べて比べられるのも
模型の醍醐味ですよねえ

やっぱりエロい黒がスキ!(・ω・)

こんばんは
2機同時完成おめでとう御座います。
この手のバリエ-ション機はやはり並ぶといいですね。塗装も綺麗だし、雰囲気抜群ですね。

このツヤ
ちょっと他のグル-プでも試してみませんか?
BとかCとか5とか
お待ちいたしておりますよ(笑)

こんばんはー
完成おめでとうございます。
私は透けるような白が好きですが,大人の雰囲気の黒も好みでございますよ。ってファントムのことですよモチロン(笑

>しょぼんぬさん
こんにちはー。
ありがとうございます。
2つ並べると、写真が撮りにくいっす(笑)。黒はイイですねえ。

>BAELさん
こんにちはー。
ありがとうございます。
P祭り、盛り上がってますねえ。誘われてしまうと断れないかも(笑)。

>mikamiさん
こんにちはー。
ありがとうございます。
実はワタシの白の方が好み(笑)。こういうマイ競作も楽しいですよー。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-4S Complete:

« F-4S Day5th | Main | 陸自真駒内駐屯地祭りに行ってきた »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ