USSキティホーク招待見学に行ってきた その2
結局、2日目も見学に行ってきました。バカだなー、オレ。日曜の午前中もたいした混雑ではなく、さらに10時開始を30分早めてくれたので、スイスイと見学できた。今日は艦載機中心にレポート。
まずは、今月の航空ファンの表紙にもなったVF-102のF-18FのCAG機(NF-100)。
撮影モデル役のパイロットの水分補給用ボトルにもガラガラヘビ。ダイヤモンドバックスはやっぱり一番人気。こちらは通常塗装機。
展示の前面に出ているのは全てライノ。空中給油用バディポッド(A/A42R-1)、ターゲティング・ポッド(ASQ-228 ATFLIR)を搭載したままの機体もあり、多任務をこなしているんだなあと実感。マニアにあるまじきことですが、側面からではレガシー・ホーネットとライノ、識別が難しいです。ときどき、整備の人がクリーナーで機体の汚れ落としという”実演”をやってくれてました。
アイランドの前には艦隊の目、VAW-115のE-2Cと対潜、救難などこなすHS-14のSH-60FとHH-60H。
派手なテイルのSH-60Fを折りたたんで駐機していたのは意図不明。アングルデッキにはこんなふうにHH-60Hが展示してあるというのに。
HH-60Hはエンジンの排気口にIRサプレッサー、機種にFLIRと、C-SARに備えた装備が特殊部隊っぽい。
こちらは現代戦の主役であるVAQ-136のEA-6B。
確認した全機がECMポッド(AN/ALQ-99)3基を搭載したまま。
NF-100以外のCAG塗装機は格納庫の中で、グッズ売り場の前に展示されており、みなさん興味深そうに触ってました。
個人的に気になったディテールをアップ。
F-18Eの主脚収納庫。このパイピング、いつかは1/72で挑戦してみたいねえ。次はその後方、オイルドレンなど、一番汚れやすいところですね。
F-18Cで3ヵ所、F-18Eで1ヵ所にオイル受けをおいてあったので、駐機しているだけでポタポタとオイルが落ちるらしい。で、整備員がそれを踏んで・・・
こんな汚れが着くと。下はF-18Cの主翼折りたたみ部分についていたプレート。
今は亡き、マクダネル・ダグラスの名が。これを撮ってるとき、整備員が「何を見てるんだ?」と訝しげな顔で話しかけてきたので「マクダネル・ダグラス」とプレートをさすと、「オレもミズーリ出身だ。戦闘機はマクダネルがナンバーワンだ」(超がつく意訳、もっと長いこと喋ってた)とサムアップサイン。ちょっと国際交流。
名残惜しく空母から退艦した後、ちょっとしたアクシデント。キティホークの後ろに停泊しているCG-63カウペンズを遠くから見ながら「タイコンデロガ級のイージス艦も近くで見たいよう」という感じで写真を数人で撮っていると、私服のアメリカ人が気を利かせてフェンスをどけ「Come in!」とカウペンズへの道が開かれる。「アリガトゴザイマス」(興味を持ってくれてありがとう、だったのかな?)と頭を下げる海軍の人に、「いえいえ、こちらこそ」とヘンな挨拶をしながらカウペンズへ。
すると警官が飛んできて、「ここは見学コースじゃありません」と拡声器でがなる。で、またフェンスが閉じられてしまった。海軍軍人さんの親切だったのになあ。残念。
というわけで、2日間ほど空母を満喫。招待制がきいたのか、3度目の寄港ともなると慣れるのか、ホントに拍子抜けするほど人が少なかった。それでも小樽市役所の誘導員や周辺警備の警官、駅の通訳の人など、数千人単位の乗員が上陸する空母の寄港の大変さも実感。みなさん、お疲れ様です。
次は強襲揚陸艦ぐらい来てくれないだろうか(笑)。
« USSキティホーク招待見学に行ってきた その1 | Main | 今後の北海道イベントのメモ »
「ミリタリー」カテゴリの記事
- 平成23年度決定F-Xの個人的総括(2011.12.15)
- USSキティホーク招待見学に行ってきた その2(2006.07.02)
- USSキティホーク招待見学に行ってきた その1(2006.07.01)
Comments
The comments to this entry are closed.
こんばんは
CG63も見たかったですね。
あの水分補給用のボトルですが、ブラックナイツの上に、シール貼ってありましたよ。
あれ、欲しかったです(笑)。
Posted by: 高○ | 2006.07.02 22:31
>高○さん
こんばんはー。
VF-102、Tシャツやプラモデルなど、品揃え豊富なのに、肝心なものがない(笑)。ワタシも散財しましたー。
Posted by: ウイングバック | 2006.07.03 17:11
こんばんはー
いいな,いいな,いいな~
カッコイイですねぇ~
でも目の付け所がモデラーですよね(笑
同じ匂いのする人は周りにいるとすぐわかりますよね。特に狭い空母の中では(笑
Posted by: mikami | 2006.07.03 22:13
むむむ・・・オレッチもあのボトルが激しく気になりました。自分じゃ気が付かない変な匂いしますか?
Posted by: GRIP | 2006.07.03 22:45
>mikamiさん
体調を崩されて見にいけなかったようですね。
マニアは匂いというか、アヤシイ行動ですぐに分かりますよね。
>GRIPさん
別口で会社の上司が見学に行ってたのですが、「ウイングバック君みたいなのはすぐに分かった」そうです(笑)。気をつけた方がいいかも。
Posted by: ウイングバック | 2006.07.04 09:25