A-4F Completed
フジミ1/72A-4Fスカイホーク/ブルーエンジェルズ仕様、完成しました。
アメリカ海軍のアクロバットチームであるブルーエンジェルズは、1974年からA-4FスカイホークをF-4JファントムⅡに代わり仕様を開始。13シーズンに渡って演技を実施しました。
ブルーエンジェルス仕様のA-4Fはエンジンを強化型に換装、、スモーク・システムや背面用燃料タンクなどが追加されています。また、外観上の目立つ違いとして、前縁スラットのバリアー用フックも削りとられています。ロールレート720°/sは現用のF-18Aホーネットの4倍。その軽快さが分かります。
フジミのキットはA-4FおよびTA-4Jのコンバージョン・キット。繊細なスジ彫りの80年代フジミのスタンダードだが、後部胴体のフォルムが決定的に違うらしい。だが修正するテクも気力もなく、あくまでストレート。エアインティーク近辺の段差以外は、問題なく組みあがります。今回はグロス塗装ということで、キズ消しは入念に実施。
塗装はブルーおよび翼端のイエローはクレオスの専用色、マーキングは付属のカルトグラフデカール。クリアーを3度吹く、最近病みつきのグロス仕上げ。
今回の初挑戦は各翼前縁のシルバー部分。メッキ感を出すために、モデラーズのメタルック(のり付金属箔)を使用しています。塗装するのがメンドイのもありますが。適度な大きさにカットして貼り付け、曲線部分などは現状合わせでカットしています。主翼前縁にはヴォーテックス・ジェネレーターがついてるので無理かとも思いましたが、薄い箔が案外と柔軟にフィット。これは応用範囲が広そうです。
航空ファン掲載の記事に触発されて製作開始したスカイホーク、Cカー製作の経験が生きました。ただ、A-10Aに続く教訓。みなさん、機首ウェイトは入れすぎても入れすぎることはないです。
さて、次いってみよう。
« A-4F Day3rd | Main | 本日買いとどまったキット 061017 »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
こんばんは
完成おめでとうございます。
ものすごい早さで完成されているのに、いつもながらの隙のない仕上がりで、驚愕するばかりです。
スカイホークについては、どうも「グレッグ」なイメージを持っていたのですが、こうしてみるとナカナカに精悍で、カッコイイですね(笑)
戦闘機にグロス塗装というのも良い物だな、と思いました。
お疲れさまでした、次回作を期待いたしておりますよ。
Posted by: BAEL | 2006.10.16 20:09
>BAELさん
ありがとうございます。
自分もホントはハンプバック背負った後期型の方が好きなんですが、これはこれでカッコイイです。
展示会でツヤあり、ツヤなしがはっきりした作品を見て、自分でもやってみましたが、これはこれでおもしろいです。もちろん課題はいっぱいなんですが。
Posted by: ウイングバック | 2006.10.17 08:53
もう完成されてのですね!何時もながら
素晴らしいです。
スカイホークのグロス仕上げはモデルアート誌で以前見てから気になっていましたが、改めて素直にカッコイイですね。
車モデルではよく見かけるメタルックもこの輝き見ると妙に惹かれちゃいました!
Posted by: おにへい | 2006.10.17 15:27
>おにへいさん
ありがとうございます。
メタルック、思ったよりも便利です。
経時変化が心配ですが。
Posted by: ウイングバック | 2006.10.17 19:14
こんばんはー
完成おめでとうございます。
スカイホークはピリッと小粒ですがカッコイイですねぇ~
ロービジが嫌いなわけでは無いのですが
鮮やかな機体はいいですよねェ~
Posted by: mikami | 2006.10.17 20:33
こんばんは。
完成おめでとうございます。
とてもキレイに仕上がっていて、カッコいいですね。スカイホークは好きな機体の一つですが、まだ作った事がありません。ブルーエンジェルス仕様もカッコいいですね。いつかは作りたいですね。
次回作も期待してます。
Posted by: シン | 2006.10.17 20:51
こんばんは
完成お疲れ様でした
スカイホーク、思い出したようにフォルムの美しさにしびれました。
塗装もステキ。
こういう清潔感のある仕上がりはさすがですね!
Posted by: ドカ山 | 2006.10.18 00:31
>mikamiさん
ありがとうございます。
自分はたいていの場合、半ツヤで仕上げてしまうので、メリハリを意識してみました。もう少し、ブルーが明るめでもよかったかな、と思います。
>シンさん
ありがとうございます。
1/72のスカイホークなら、小柄なので案外とスッと仕上がります。ぜひとも完成させてやってください。
>ドカ山さん
ありがとうございます。
>清潔感のある仕上がり
プラモを知らない人でも「キレイなヒコーキだね」と言ってもらえるような仕上がりにしたつもりです。ただ、オモリが少なくて、油断するとしりもち着くのは大反省(笑)。
Posted by: ウイングバック | 2006.10.18 09:00