年末年始のご挨拶
というわけで、昨年同様にいろんなことをやりかけのまま、越年です。
今年の完成品はこんな感じ。
今年は実機の方がF-14トムキャットやF-117Aナイトホークが引退し、F-35AライトニングⅡが初飛行するなど、それなりに時代の変わり目だったと思います。大好きだったり、歴史的意義の重要なヒコーキが歴史になっていく中、作りたいモデルの製作がまったく追いつかない(笑)。
それでも、秋になぜかテンションが猛烈に上がったおかげで、昨年より製作数が増えました。自分のベーシックはジェット戦闘機にあるわけですが、昨年は複葉機、今年はCカーと新たなジャンルの完成品が増えました。これも新しい出会いがあってこそのことです。
さて、来年は現用のジェット機の前に何が並んでいるのか。今から楽しみです。引き続きよろしくお願いします。
追記;書評もそれなりに読んでいただけているようでありがたいです。読書がれっきとした趣味といえるくらい、本を読む人が少なくなった昨今、こちらも時間が許す限り偏った書評をアップしていきたいと思います。
BAELさんや牧師さんにマネされたことが、ニヤリとするぐらい嬉しかった(笑)。
« F-18C/D Day1st | Main | KA-6D Day5th »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
こんばんは
昨年はお世話になりました。
ウイングバックさんはハイレベルな作品をコンスタントに作っているという印象ですが、2006年も快進撃でしたね。
今年は何が流行るのでしょうか?(笑)
今から楽しみですね。今年もどうぞよろしくお願いします
Posted by: ドカ山 | 2007.01.01 00:35
こんばんはー
とっくに明けましたおめでとうゴザイマスー
今年も宜しくおながい致しますううう
っちゅーワケで
何だか完成品が多いですね
見習わねばあああああ
飛行機の数だけでも十分に凄いのに
車が3台も完成しているなんて
恐るべしなのでゴザイマスううう(・ω・)
Posted by: しょぼんぬ | 2007.01.01 02:32
>ドカ山さん
明けましておめでとうございます。
快進撃なんてとんでもない(汗)。こちらこそ、D-styleの進化を楽しみにしています。
>しょぼんぬさん
明けましておめでとうございます。
完成品が多いのは、それだけ暇ということで、忙しいみなさんに申し訳ないです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by: ウイングバック | 2007.01.01 09:48
あけましておめでとうございます
昨年中はなかなかお邪魔できませんでしたが
今年はガンガン来ちゃいまする~(笑)
沢山完成させてますね。
羨ましいっす~
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by: 作左 | 2007.01.01 10:30
あけましてオメデトウゴザイマス
昨年はお世話になりました。
今年も宜しくお願い申し上げます。
昨年後半の快進撃はお見事でした。
今年もすごいの見せてくださいね。
Posted by: BAEL | 2007.01.01 12:38
>作左さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
>BAELさん
明けましておめでとうございます。
そろそろ、Cカー第4弾もいきたいですね。
Posted by: ウイングバック | 2007.01.01 21:04