PHANTOM FGR.2 Completed
フジミ1/72 PHANTOM FGR.2、完成しました。
PHANTOM FGR.2はF-4ファントムⅡのイギリス空軍バージョン。基本フレームはF-4Jですが、最大の特徴はエンジンをJ79からロールス・ロイスのスペイ・ターボファンに換装していること。そのため、空気流入量を増大させることが必要で、エアインティークの面積は20%増しになっています。また、導入後にレトロフィットされた垂直尾翼上端のRWRアンテナを納めたボックスも外観上の特徴です。
当初は戦術攻撃を任務にしていたPHANTOM FGR.2ですが、ライトニングの引退と共に制空任務に就き、トーネードF.3に交代するまで、その任務を全うして引退しました。
フジミのキットは全面スジ彫りの傑作キット。エアブレーキや補助インティーク、エルロンが別パーツ、キャノピーはワンピースと開状態の2種類、タイヤはゴムと、何の不満もありません。パーツの合いも良く、パテ盛りや大掛かりなサンディングは必要なし。もちろんストレート組みですが、垂直尾翼前端の2本のアンテナだけ、ファインモールドの金属部品に交換しています。
塗装はフォークランドの防空に派遣された1435飛行隊を再現。垂直尾翼のホワイトテールがステキです。制空迷彩は下面クレオスのH332、上面H334、主翼内側がH335で指定されていますが、機体によってパターンの違いがあるようです。キットに付属のカルトグラフのデカールは秀逸。ですがホワイトのコーションマークが妙に目立つ気もします。
とにかく、キットの優秀さばかりを感じる製作でした。ハセガワがどーにも頼りない今、フジミにはぜひともヒコーキに戻ってきてほしい、つくづくそう思います。
今年はフィンランド祭りから”多国籍”を意識してキットをロールアウトさせています。さて、次は何をいきましょうかね。
« PHANTOM FGR.2 Day6th | Main | 書評<イタリア・マフィア> »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
こんばんはー
完成おめでとうゴザイマスううう
いんやあ
こーゆーカコイイ奴を見てしまうと
浮気してジェット機を作りたくなるっスよお
で
ホントにフジミには帰ってきてほしいですね
帰ってきて微妙にマイナーな機体を
発売してほしいっすうううう(・ω・)
Posted by: しょぼんぬ | 2007.03.13 01:51
こんばんは
完成オツカレサマです。
またしても、カコイイ奴をありが㌧でございます
フジミさんは志が高かったですよね。昔は。
今だからこそ、渋い奴をお願いしたいですね。
バッカニアとか(笑)
Posted by: ドカ山 | 2007.03.13 03:57
おはようございます。
カッコイイっすね。 ノズルを見ると改修後のキットのようで羨ましい。 ウチの放置プレイ中の奴は大半が改修前のキットなんでちと見栄えが悪いんですよね(^^;
ホントフジミには渋いアイテムで帰ってきて欲しいです。
Posted by: あるば | 2007.03.13 07:56
>しょぼんぬさん
ありがとうございます。
フジミにはマジで、今トランペッターがラインナップしつつあるラインを追っかけてほしいです。
>ドカ山さん
ありがとうございます。
バッカニア、マジで欲しいっすね。
車をあれだけ量産できるんだったら、こちら側に戻ってきてほしいものです。
>あるばさん
ありがとうございます。
このキット、札幌では手に入りにくかったんですよ。これはマジでレギュラー品として生産して欲しいですよね。
Posted by: ウイングバック | 2007.03.13 14:25
こんばんは~
PHANTOM FGR.2完成おめでとうございます。
いや~、ファントムってカッコイイですよね。
改めてホレボレしますねぇ。
私はハセガワのファントムしか作ったことがないんですが、
ウイングバック様のこの美しい完成品に、すっかり
刺激されましたよ。
部品割りを見るとハセより作りやすそうですし、
もちろんいくつか蜜柑山にありますし、
フジミのファントム、作ってみたくなりました。
作りたいものばかりが多く、手の方がさっぱり付いてこない
今日この頃です。(笑
Posted by: Hood | 2007.03.13 21:56
>Hoodさん
ありがとうございます。
私も、最近は作る順番をよく考えます。
でも、”作りたいものが多すぎて”ってのは、贅沢な悩みですよ(笑)。
Posted by: ウイングバック | 2007.03.14 10:58