第46回静岡ホビーショーに行ってきた
BlogModelersの一員としてモデラーズクラブ合同展示会に参加するため、静岡ホビーショーに行ってきた。何回かに分けてレポートします。
まずはメーカーブースで個人的に気になった新商品から。
まずはハセガワからなんだけど、「日本に昂ぶる」のシークレット新商品として1/32飛燕が発表された以外は、正直言ってめぼしい商品なし。現用機モデラーとして1/48のAH-64Dアパッチ・ロングボウの陸自仕様ぐらいですかね。
追加パーツありなので、AAM部品が附属、というところか。
続いてはタミヤ。ここの気になる新商品はこれ。
静電気除去機能がついた清掃用ブラシ。完成品のホコリ払いのほか、エアブラシ吹く前に一撫でするのによさそう。
個人的に今後が気になる告知をしてたのがPLAZ。
深夜ラジオドラマが絶賛放映中のケルベロス・サーガの新作<鋼鉄の猟犬>のディオラマが展示。どういうふうに商品化されるかは未定。別件ですが、あるばさん、お土産ありがとうございました。
そして告知のみですが、UAVのシリーズが展開される模様。
1/72でグローバルホークを発売してもらえるとうれしいけど、無理だろーなー。
トイガンの雄、東京マルイはデトニクスのガスブローバックを企画中の模様。
現在発売中のスコーピオンvz.61の電動ガンの次にこの企画ということは、企画部員に絶対「パイナップルARMY」がいるな(笑)。
政治的なことはよく分からないけど、元気な中国系メーカーが締め出されているのをはじめとして、いくつか主要なメーカーも出展もなぜかない。まあ、それは除いても個人的には低調な感じが否めない。やっぱり合同作品展で個人の圧倒的な情熱に触れちゃうと、年々メーカー展示がつまんなくなっちゃうのかも。とりあえずハセガワは1/72でV-22オスプレイとF-15Eストライクイーグルの量産型だけは必ず商品化するように。ホント、お願いします。
« 書評<アマチュアスポーツも金次第> | Main | 第18回モデラーズクラブ合同作品展に参加してきた① »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
遠路はるばる、ご苦労さまでした!
元気そうで何よりでした。
来年は、二人で来てね(笑)。
Posted by: Kazu | 2007.05.21 22:26
お疲れ様でした。
展示会も宴会も盛り上がって楽しかったです(笑)
お土産はちょっと小さかったですね(^^; でも1/35なら組み合わせるモノには困らないと思うので気が向いた時にでも弄ってやって下さい(笑)
また来年静岡で会いましょう!
Posted by: あるば | 2007.05.21 22:32
>Kazuさん
こちらこそ、お世話になりっぱなしでありがとうございました。
毎年、札幌からのゲストが増えて、不思議な気分です。
プライベートの話はおいおいと(笑)。
>あるばさん
改めて、貴重な品をお分けしていただき、ありがとうございました。
また会える日を楽しみにしております。
Posted by: ウイングバック | 2007.05.21 22:42
お疲れサマでした。
メーカーブース、ちょっと低調でしたね。
フジミの方が何人も展示ブースを
見学にこられてたのが印象的。
なんだか期待できそうな悪寒。
Posted by: ドカ山 | 2007.05.21 22:54
こんばんは、お疲れ様でした。
懇親会では失礼いたしました。
平にご容赦をm(__)m
例のブツ、早急に送付させていただきますので
よろしくお願いします。
来年はお二人でどうぞ(笑)
Posted by: BAEL | 2007.05.21 23:50
こんばんは。しょっぱなから立てこもり事件の話しで、なんだかこの人とはヘンなところでつながるなあと思ったら...!(笑)
BM東海支部、立ち上げ決定ですね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by: カトー | 2007.05.22 00:09
お疲れ様でしたあああ
いんやあ
宴会は盛り上がりましたねええええ
なんちゅーか
もう
言いたい放題で笑いが止まりませんですたよお
来年も盛り上がりませうううう(・ω・)
Posted by: しょぼんぬ | 2007.05.22 00:34
こんばんはー
お疲れ様でしたー
又来年の前にHMEがありますのと例会ではよろしくお願いいたしますー
Posted by: mikami | 2007.05.22 01:06
遠路はるばるお疲れ様でしたね。
F-16良かったです。
話足りないでしたね。
またHMEとか来年の静岡でお会いしたい
です。
Posted by: sato | 2007.05.22 01:15
こんにちは。
静岡お疲れさまでした。
私もF-16のレジンパーツ買いましたので、参考になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by: できやん。 | 2007.05.22 16:33
>ドカ山さん
お疲れ様でした。
フジミにはいつも期待してるんです。
ヒコーキだってやればできる子なんだと思うのですが。
>BAELさん
懇親会ではこちらこそ、失礼しました。
1年ぶりとは思えないほど楽しい宴会でしたね。
これからもよろしくお願いします。
>カトーさん
いやあ、なんだかカトーさんとはヘンな縁がありそうです。
今は貯めてた仕事でいっぱいいっぱいなので、いろんな話は後ほど(笑)。
>しょぼんぬさん
相変わらずのテンションで何よりです。
年に1回はもったいないメンツです。何かにつけてお会いしたいですね。
>mikamiさん
土産話と自慢話をたっぷりと例会でしましょう(笑)。
>satoさん
ホントに、時間が足りない。
来年はフル参戦を目指しますよ。
>できやん。さん
お話しする時間がなく、残念でした。
F-16、凝った塗装がいろいろありますので、ぜひ完成させてやってください。
Posted by: ウイングバック | 2007.05.22 17:02