F-4EJ Day3rd
本日の「たかじんのそこまで言って委員会」によると、、鈴木宗男氏の”ムネオハウス”ネタは共産党への外務省の機密文書の流出だそうである。自衛隊の内部文書流出もそうだけど、共産党ってのは公安調査庁なんかよりよっぽど優秀なスパイマスターなのかも知れない。
そんなことを横目に見つつ、ファントムをサンディングする。
機首および垂直尾翼前端のアンテナはファインモールドの金属部品に交換しています。サンディングした後はスジ彫りとリベットをちくちくと再生。胴体上面とインティーク回りのリベットを打っただけで、もうヘトヘト。全面リベット打ちとかするモデラーの方をホント、尊敬します。その後、1000番のペーパーで慣らして仕上げ。
来週前半は他の人が出張やら何やらで、会社の事務所にはオレ一人。会社モデリングの誘惑にかられるが、飛び込みセールスの人に冷たい目をされそうなのでヤメておこう(笑)。
« F-4EJ Day2nd | Main | 書評<恐るべき旅路> »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
相変わらず作業すばやいっすね~。ウイングバックさんは、いつも楽しそうにサクサク製作されるので、感心してます。
で、
誰もいない事務所、野放し状態ぢゃないですかっ!
Posted by: Kazu | 2007.06.25 09:06
>Kazuさん
外回り営業なんで、いつだって野放しなんですが(笑)。
でも、こういうときに限ってスケジュールがいっぱいいっぱいなんですよね。
Posted by: ウイングバック | 2007.06.25 16:57