« <名著誕生 ダーウィンの「種の起源」> | Main | P-X初飛行 »

2007.09.26

<なかのひと>アクセス解析の結果

数週間前からなかのひと.jpのアクセス解析を入れている。基本的には企業や大学などからのアクセス数を拾ってくれて「三菱重工業のなかのひとも見てくれているんだ」といった感じでほくそ笑むためのタグだが、アクセスしてくれた人の年齢層や男女比も分析してくれる、らしい。まずは当サイトの男女比。
6
プラモ及びマニアックな本のリポートがメインのブログだから、この分析はしごく納得。むしろ少数でも女性がはじき出される方が不思議。そして年齢層分析。
Agepng
25歳ぐらいがトップにくる分析結果。現在の模型界の高齢化およびBlogModelersやMMDの仲間のことを考えると、少し釈然としない結果。30~40歳ぐらいがメインだと思ってたんだけどなあ。記事の半分の書評が、割と若い人の検索に引っかかってるんだろうか。
いずれにしろ、数あるブログサービスの中でも、なかなか面白い。みなさんも試されてはいかがでしょうか。

« <名著誕生 ダーウィンの「種の起源」> | Main | P-X初飛行 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

 この解析、男女の別や年齢層はどこで判断するんでせうかね。

>KWATさん
このブログの前後のアクセスの推移とかから検出するらしいんですが、正直言ってよく分からないですよね、実際の話。
その割には、正確なのかな、と思います。

面白いですね、これ。
でも、男女比や年齢階層別のデータは、かなり大胆な推測が入るんでしょうね。
でも、こういうアクセス解析は今後、どんどん発達していくんだと思います。

>Kazuさん
あんまり発達しすぎても、なんか怖いものがありますねえ。mixiのあしあとみたいで。

The comments to this entry are closed.

« <名著誕生 ダーウィンの「種の起源」> | Main | P-X初飛行 »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ