« 書評<「戦争」の心理学> | Main | F-16C-Block50 Day1st »

2008.03.29

JAGUAR GR.3 Completed

SPECATジャギュアGR.3、完成しました。
2008_0324jugia0002
ジャギュアはフランスとイギリスが共同開発した攻撃機です。そのスタイルが三菱F-1/T-2と似通っていますが、以外にグラマラスなラインや、機体下面のディテールなどはむしろ後のトーネードに通じるものがあります。
イギリス空軍向けとフランス空軍向けは機首のレーザートラッカーの有無などいくつかありますが、イギリス空軍向けの機体で一番目立つのは、オーバーウイングパイロンでしょう。GR.3はGR.1Aの近代化改修型で、アビニオクスの他、外見ではコクピット直後のアンテナやテイルの形状が変更されています。
2008_0324jugia0005
ハセガワの1/72キットはスジ彫りの良質キット。ZAWAさん製作のフラップダウン主翼を取り付け、背部アンテナを自作、テールコーンは実機写真を参考にカップ状に切り取っています。エアブレーキやチャフ/フレアディスペンサー、ECMポッドはイタレリのキットからチョイスする贅沢モデリング。昨今の中国製製品のようなリベット表現がない分、ずいぶんとアッサリとした外見の印象になりましたが、1/72とは本来はこのぐらいのディテールで良いのかな、とも思ったりします。
2008_0324jugia0012
塗装はモデルアライアンスのデカールを使用して、41SQの1995年に施された記念塗装を再現。このデカールの塗装図が曲者で、右主翼の塗装がGR.1のままだったりと、間違いがチラホラ。KWATさんの指摘により、塗り直しとテールコーンの形状変更を実施。デカールを貼る前でホントに良かったです。実機の母国製でも間違いがあるので、みなさん気をつけましょう。制空迷彩は下面をクレオスH335ビン生、上面をH331にH335を加えて、トーンを近づけています。
2008_0324jugia0010
なんつーか、製作がミョーにうまくいかないときって、ありません?キットが悪いわけでもないのに、塗り直しが発生したり、ポリパテが妙にヒケたり、デカールが曲がったり・・・・今回はそんな星回りの悪い製作になっちゃったので、かなり不満足。機体や塗装そのものはカッコイイので、リベンジしたいキットがまた1つ、増えました。


« 書評<「戦争」の心理学> | Main | F-16C-Block50 Day1st »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

ジャギュア完成おめでとうございます!
Spマーキングの尾翼がカッコいいですね。
ペイロード不足気味のこの華奢な攻撃機妙に好きなんですよ~
一度、翼の上で発射されるAAMを見てみたいものです。

>magusさん
ありがとうございます。
なんとも小さなジェットノズルが、なんだか頼りないですよね。
オーバーウイングパイロン、ホントに使ったこと、あるんですかね(笑)。

 完成オメ! 尾翼のスペマーが映えますねぇ。

 オーバーウィングパイロンは湾岸戦争の時なんかに使ってましたです。

>KWATさん
ありがとうございます。
オーバーウイングパイロンは、実戦経験があるんですか。Youtubeにうpされてないかな。

遅ればせながら完成おめでとうございます。

このマーキングは栄えますね~。
自分のもこの部隊のマーキングになる予定ですが
ちょっと違うのを持ってたんで
そちらにします。
(中々進みませんが・・・・。)
ジャガーも中々かっこいいですね。

>JWさん
ありがとうございます。
RAFのブラックテイルやホワイトテイルはホント、センスいいですよね。
JWさんのジャガーも期待してます。

The comments to this entry are closed.

« 書評<「戦争」の心理学> | Main | F-16C-Block50 Day1st »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ