« 書評<不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!> | Main | YouTubeってスゴイね »

2008.05.30

F-4N Day1st

静岡のモデラーズクラブ合同作品展に出て、いろんな作品を見たり、いろんな人と話をすると、多少なりとも自分と自分の作品とも向き合うわけで、ちょっと考え込んだりします。けど、やっぱり自分の原点は「いろんなヒコーキを並べて楽しむ」ところにあって、それは変えられない。もちろん、チャレンジは今後も続けていくつもりですが。
そうするとですね現時点の完成品に「アメリカ海軍のファントム」がないのにハタと気づきました。
なので静岡明けはゆっくりレベルのラプたんに取り掛かるつもりでしたが、ここはまたまたファントムでいきます。
2008_0524f4n0009
胴体を組んでストラップで締め付け。
2008_0524f4n0007
さらに接着が不安定な垂直尾翼端には金属線を埋め込んで強化。ファントム祭りでの様々な方の組み方を取り入れて、ボブノーズ・ファントムを進めます。

« 書評<不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!> | Main | YouTubeってスゴイね »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

 塗りはもちろんNF印ですよね!? 垂直尾翼端のパーツは、垂直尾翼本体より気持ち厚みがあるので、ワタシは胴体左右を組む前にプラペーパーを挟んで厚みを稼いでます。でも折れ防止措置はやってません。(^◇^;)

>KWATさん
まだ迷ってるんですよね、塗装(笑)。
垂直尾翼の不一致、その方法もあるんですね。今度はそれ、やってみます。

The comments to this entry are closed.

« 書評<不肖・宮嶋 戦場でメシ喰う!> | Main | YouTubeってスゴイね »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ