F-15C Day4th
今日の札幌航空ページェント、素で忘れてました。仕事の細かいスケジュール以外は、カレンダーにメモしなくても大丈夫な自信があっただけに、ヘンにショック。記憶力、減退してるなあ。
で、朝っぱらからF-15Cの全体塗装をやってました。
沖縄のF-15Cに限らず、10年前くらいから?見られるようになったダーク・ゴーストグレイ(正式にはなんて言うんだろ?)のカウンターシェイド塗装。ハセガワの塗装指示は濃いグレーがC307(80%)+C305(20%)、淡いグレーがC308(70%)+C317(30%)となっていますが、ボックスの写真とにらめっこしながら、目分量で合わせてます。
塗ってみると思ったより明度の差が少なく、フリーハンドでは迷彩がボケ過ぎるために型紙を貼って塗装しています。
うーん、消したはずの主翼の接着線がいつの間にか出ちゃってるなあ。ここで修正すると大ごとになるので、ここはそのままいきます。
« F-15C Day3rd | Main | F-15C Day5th »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
The comments to this entry are closed.
Comments