« F-15C Completed | Main | F-22A Day2nd  »

2008.09.21

F-22A Day1st

2008_0920f15c0046
キットを確保してからも、仕事の行方とか懸念事項があって手をつけてなかったドイツレベルの1/72F-22Aラプター。そろそろ落ち着いてきたので、久々のニューキット・レビューにいきましょう。
2008_0920f15c0032
ランナーは武装含めても4枚。トラぺやアカデミーの後では、少々物足りないかも。
で、さっそくパーツをサクサク切り離し、仮組みします。
2008_0920f15c0042
機体形状のせいもあって、あっさり完成しそうな雰囲気。
2008_0920f15c0040
ウェポン・ベイなど”内臓”を含めて、合いはほぼ完璧。複雑なエアインティークから続くダクトも、巧妙な分割でしっかり再現されています。ウェポン・ベイのパーツの裏がエアダクトの面の一部だったりするので、塗装の順番は少し考える必要がありますね。ウェポン・ベイとギア・ベイのドアはすべてカッターで分割する方式ですが、Pカッターでカットすれば問題はありません。
さすがのドイツレベル、値段なりの仕事はしてます。勝負は塗装になりそうです。あのシルバーがかったグレー、組み立てに取り掛かってもどうしようか迷ってます。

« F-15C Completed | Main | F-22A Day2nd  »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-22A Day1st:

« F-15C Completed | Main | F-22A Day2nd  »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ