« 書評<経済成長という病 > | Main | BAC Lightning F.6 Day3rd »

2009.05.26

書評<世界の駄っ作機4>

数少ない”信頼される軍事評論家”の一人、岡部いさく氏のモデルグラフィックス誌連載をまとめたもの。栄光ある”世界の傑作機”に隠れた失敗作をイラストとともにコラム形式でまとめている。すでにシリーズ4作目だが、まだまだ紹介しきれないものがたくさんあるそうである。まったく、その知識の積み重ねには頭が下がるばかりだ。


本書を静岡ホビーショー2009の即売会にて購入、サインをいただいた。ぜひ一緒に写真を、と女性読者にせまられ、照れながら応じる著者の姿と、帰りの新幹線の車両が偶然一緒になり、ホームで佇む著者の姿を、本書を開くたびに思い出す。普通のおじさんのようでいながら、他のおじさんとは違うオーラ。うーん、作家さんていうのは、不思議な存在感の人たちだ。

初版2009/05 大日本絵画/ハードカバー

« 書評<経済成長という病 > | Main | BAC Lightning F.6 Day3rd »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

ウイングバックさん、こんばんは
静岡では挨拶ぐらいしか出来ませんで、失礼しました。
あまりの楽しさに浮かれまわっていました。
岡部いさくさんは独特の空気の方でしたね。
むしろ石坂浩二のほうが普通の人で、オーラがありませんでしたw。

>おとしぶたさん
こつらこそ、挨拶ぐらいしかできず申し訳ありません。
石坂浩二さんは、濃いキャラのモデラーさんたちに交じると、普通の人でしたね(笑)。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 書評<世界の駄っ作機4>:

« 書評<経済成長という病 > | Main | BAC Lightning F.6 Day3rd »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ