« 書評<オバマの携帯  不景気を笑い飛ばす世界のB級ニュース > | Main | F-16C Day2nd »

2009.08.01

F-16C Day1st

久々に現用機祭りがきましたよ!

Titlelogo

F-16祭り! そうだ、F-16つくろう。と題されたF-16祭り、ページ管理者がBlogModelersきっての若手という新鮮な企画です。参戦しないわけにはいかないということで、モノはこれ。

26102

ハセガワ1/72のテキサス州空軍のアニバーサリー塗装機のコンボセット。ボックスアートの方ではなく、イラストのやや地味な塗装機(こっちの方がセンスがいいと思うんです)でいきます。

F16tx

もう1機は18thFSのアドバーザリー機にしましょう。
では早速、いってみます。

Dsc_0004_01

ハセガワのF-16作るのは久しぶりですが、金型が疲労してきたのかややバリが多め。けど、主翼パーツの翼端パイロンをカットしてLAU-129A/Aランチャーに交換するのが少々手間なのを除けば、サクサクと組めます。モールドではもちろん最近のアカデミーあたりにかないませんが、いいキットです。塗装までは手早くいきましょう。

« 書評<オバマの携帯  不景気を笑い飛ばす世界のB級ニュース > | Main | F-16C Day2nd »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

 ほーF-16祭りっすか。ワタシもネタは山積みになってるので(小国Part.2とかANGとかPACAFとかいろえろ)そろそろ・・・とか思ってたら、なぜか全然別のモノに目が逝っちゃってF-16はまたお預け。

>KWATさん
KWATさんが先に小国空軍Part2はじめるの待ってるんですが。何せチリ空軍のブルーグレーの色が分かんなくて(笑)。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-16C Day1st:

« 書評<オバマの携帯  不景気を笑い飛ばす世界のB級ニュース > | Main | F-16C Day2nd »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ