« 書評<テストパイロット インジャパン> | Main | 地球深部探査船<ちきゅう>一般公開に行ってきた »

2010.03.05

F-104G Day1st

Twitter界隈で盛り上がっていたF-104祭りに遅ればせながら参加させていただくことにしました。
Rocketeerdacalさんとこのマルヨン用デカールを使ってSHSにて展示するこの企画、ウイングバックは<1/72 F-104A & G "NASA Officers">のF-104Gでいきます。
Dsc_0106
レベルのC-17Aにレジンパーツを組み込んでパテ盛ってサンディング、パテ盛ってサンディングを繰り返していたため、パーツを切り出し→ゲート処理→エアブラシで塗装と順調に進むだけでも癒される感じ。当たり前といえば当たり前だが、優秀なキットをストレート組みするのはなんと楽しいことよ。やっぱり、オレはこっちの方が向いてるなあ。

« 書評<テストパイロット インジャパン> | Main | 地球深部探査船<ちきゅう>一般公開に行ってきた »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

キタ!!
期待してますよ!
ウチもそろそろはじめます。

>ドカ山さん
ずらりとF-104が並ぶ姿が今から楽しみです。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-104G Day1st:

« 書評<テストパイロット インジャパン> | Main | 地球深部探査船<ちきゅう>一般公開に行ってきた »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ