« 書評<原発大国フランスからの警告> | Main | F-111F Day5th »

2012.04.14

F-111F Day4th

新東名の御殿場‐三ケ日間が開通するということで、静岡県内ニュースはそれ一色。自宅近所の道路が新静岡ICへの取り付け道路なので、本日はちょっと渋滞。ずっとこうでないといいのだが。
そんなことには関係なく、サンディングしたF-111Fのスジ彫り復活させたり、マスキングしたり、サフ吹いたりと本塗装前の面倒な作業。
Rimg0135
主に機首部分とコクピット背後に、ちょっとパテか瞬着で隙間埋める作業が必要ですかね。そこの部分のスジ彫り復活させて、サフを全体に吹いてます。ピトー管はマスターというメーカーの真鍮製のパーツに交換。これがヤワヤワですぐ曲がってしまう。やっぱりファインモールドあたりはいい原料使ってんだなあ。
というわけで、明日は全体塗装に入りますよ。

« 書評<原発大国フランスからの警告> | Main | F-111F Day5th »

プラモデル」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F-111F Day4th:

« 書評<原発大国フランスからの警告> | Main | F-111F Day5th »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ