書評<英国軍艦勇者列伝>
艦船模型専門誌「ネイビーヤード」に連載中の、岡部いさく氏のイギリス艦艇にまつわるエッセイをまとめたもの。著者のイラストと愛溢れる文章で構成されるそれは先行する「世界の駄っ作機」と変わらないが、本書の場合はイギリス艦船の各級の開発経緯や実戦での活躍などを中心としており、正確に時系列にはなっていないもののイギリス艦船の歴史に触れることができる。
自分はヒコーキを中心とするミリオタだが、静岡ホビーショー2012にて、著者の近影に触れるとともにサイン本が欲しくて、思わずサイン会に並んで購入(笑)。艦船、特に2次大戦より前の外国艦艇の知識などないに等しいが、タイプシップの開発経緯や周辺状況などにもきちんと触れられており、初心者でも”ロイヤル・ネイビー”について楽しめるというか、学べる一冊である。艦船の命名方法や、知られざる活躍あるいは戦没経緯など、イギリス海軍独特のこだわりも興味深い。
初版2012/05 大日本絵画/ハードカバー
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 書評<戦争の日本中世史―「下剋上」は本当にあったのか―>(2018.04.10)
- 書評<激震! セクハラ帝国アメリカ 言霊USA2018 USA語録>(2018.04.09)
- 書評<炎と怒り トランプ政権の内幕>(2018.04.08)
- 書評<ダ・フォース>(2018.04.07)
- 書評<陰謀の日本中世史>(2018.03.20)
Comments