F-102A(CaceX) Day2nd
昨晩の離型剤落としから一夜明けて、F-102Aの組み立てをさっそく開始します。
コクピットとジェットパイプを挟み込んで接着。そこはキッチリ合うものの、プラが柔らかくて補強もなくパコパコなので、ランナーで簡単に補強を入れています。ミサイル収納庫や脚ギア収納庫が後付けになるので、補強の位置は仮組みをしてから決定。それで持って主翼を接着。
F-102Aは主翼端の捩れが違う"CaceX"と"CaceXX"のと大別されるのですが、本キットは翼端が別パーツになってるので、"CaceXX"もいずれ発売されることでしょう。主翼と胴体パーツはは残念ながらどこに基準をおいても大きなスキマができます。今回は前部をスキマ少なめで接着し、大きなスキマが開く後部にプラ板を仕込んだ上、その上からポリパテを持って対処。
あれだけ好きな機体といいながら他のキットを組んだことないのですが、全体としてややコークボトルが強調されて、グラマラスな感じがします。ここらへんは図面引いた人の好みなんでしょうね。
さて、お次は小物をいってみましょう。
« F-102A(CaceX) Day1st | Main | 書評<決着! 恐竜絶滅論争> »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
順調ですね。やっぱりこっちより早く出来そう。
それがニューキットのいいところ。
Posted by: toy | 2012.11.11 23:16
>toyさん
もう少しパチピタだったらありがたかったんですがね。まあ、贅沢はいいっこなしです。
Posted by: ウイングバック | 2012.11.12 16:06