« 海自 倉島岸壁にて護衛艦を見学してきた | Main | 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② »

2013.10.28

2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その①

10月27日に開催された空自の築城AB航空祭に行ってきた。午前・午後の2回に分けてレポートをうpします。
当日は快晴で風も弱く、絶好の航空祭びより。おかげで来場者の多いこと。JRの臨時列車にて7:20に築城駅に到着。なんとかオープニング・フライトに間に合いましたよ。
Dsc_0033
オープニング・フライトは8空団の編隊飛行。その後T-7とT-4の編隊飛行を挟んで、続いては芦屋ABのUH-60JとU-125による救難展示。
Dsc_0261

Dsc_0208
お友達のべすぱさんによると、今やツートーンのUH-60Jはこの機体しかないそう。1/17の芦屋AB航空祭がラストの航空祭参加だそうなので、皆さん、ぜひ見に行きましょう。
そんでもってお次は新田原からのゲスト、5空団のファントムおじいちゃんの機動飛行。
Dsc_0327

Dsc_0396

Dsc_0482

Dsc_0430
なんと上空に301飛行隊の40th記念塗装で登場!会場のあちこちから「やはりファントムはイイ」のつぶやき。ハセガワ様、早期のキット化を要望します。
例年ならここらへんで三沢のF-16CJデモ・チームのフライトがあるはずなのですが、予算削減の強制執行とやらでデモの参加はなし。共和党よ、同盟国の安全保障への影響は深刻なので、国防予算はちゃんと通過させてください。
その代わりにF-15Jの機動飛行があり、その後にF-2Aによる模擬射爆。
Dsc_0828

Dsc_0950
直前に開催された戦競のF-2部門で優勝されたそうで、はりきって機動。洋上迷彩のF-2、意外と青空では映えない(笑)。
ここで午前中のフライトが終了。次回は地上展示を少しと、ブルーのフライトを中心にレポートします。

« 海自 倉島岸壁にて護衛艦を見学してきた | Main | 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② »

自衛隊イベント」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その①:

« 海自 倉島岸壁にて護衛艦を見学してきた | Main | 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ