« 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② | Main | 博多ライトアップウォーク2013に行ってきた その② »

2013.11.02

博多ライトアップウォーク2013に行ってきた

3連休ということもあって、世間はイベントが多く開催されていますが、ウイングバックは「博多ライトアップウォーク」に行ってきました。
詳細はHPを参考にしてほしいのですが、要はお寺や神社をライトアップして楽しもう、というイベント。夜景撮影ということで、一眼レフに三脚を持っていきましたが、観光客が多くてちょっとムリめ。博多が大都会ということを忘れてましたよ。なので、コンデジの夜景モードにて撮影。
では、ランダムに写真をうp。まずは承天寺。
Dscn0720

Dscn0723

Dscn0727

Dscn0734

Dscn0747

Dscn0748
メイン会場の承天寺は日本庭園をライトアップ。照明を”デザイン”してあって、途中でカラーが変わったりします。単純にキレイ。
お次は中国風の建築物が珍しい、東長寺。
Dscn0769

Dscn0771

Dscn0772

Dscn0775

Dscn0782

Dscn0784
写真はすべてニコンのCoolPixP330の夜景モード。ちょい高めのハイエンドコンデジなら、ここまで撮れるというお手本のようなカメラ。三脚使用やモード選択をやってるヒマがない観光地だと、個人的にはこっちの方が便利だと思う。ハイエンドコンデジは利益とれないということで、どのメーカーもあきらめモード、なんて話も伝わってきますが、まだまだ使い道はあると思います。

それと、このイベントが成り立っているのは、博多ならではないかと感じるイベントでした。多少、空気を読まないビルが写りこんでますが、博多は福岡国際空港があるせいで、高層建築が基本的に皆無なんですな。なので、博多駅からウォーキングで行ける範囲のお寺で、ライトアップイベントができる。面白い試みだと思います。
入場券がまだ余ってるので、天気によっては駐屯地巡りはあきらめて、また別のところに撮りに行くかな。

« 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② | Main | 博多ライトアップウォーク2013に行ってきた その② »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

こんばんは。
綺麗ですね~。
ミクシーかFBのアルバムなんかで公開していただけると嬉しいです。
と、希望を書いてみました。

>mikamiさん
さっそく、FBに写真をうpしときましたよ~。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 博多ライトアップウォーク2013に行ってきた:

« 2013年度 築城AB航空祭に行ってきた その② | Main | 博多ライトアップウォーク2013に行ってきた その② »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ