岩国ABフレンドシップデー2014に行ってきた その③
岩国ABフレンドシップデー2014その③は、アメリカの基地らしいスナップを貼っておきます。
接する人が皆、ステレオタイプなアメリカ人ともいえるフレンドリーな人々で、こういうイベントを自分たちも楽しもうという気持ちの強さ、サービス精神はすごい、のひと言です。自衛隊イベントとはまた一味違うホスピタリティってやつですね。帰りのゲートで、女性隊員さんが40絡みのオッサンに「サンキュー!」って言って、ハイタッチしてくれるんですもん。そりゃ同盟国として心強いとしか言いようがないです。
ところで、このイベントのもう一つの楽しみは米帝のグルメ、ホットドッグやハンバーガーといった本場のファーストフードなわけですが・・・選んだ店が悪かったかな(笑)。次はピザにチャレンジしよう。
« 岩国ABフレンドシップデー2014に行ってきた その② | Main | A-10A Completed »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきた(2021.07.13)
- 28年目の「パトレイバー theMovie2」(2021.02.15)
- 第二音戸大橋とアレイからすこじま公園で夜景撮りしてきた(2018.08.14)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<地上展示編>(2018.05.20)
- 岩国基地フレンドシップデー2018に行ってきた<飛行展示編>(2018.05.19)
Comments