書評<ゾンビ日記2>
人々がゾンビ化し、さまよう街で、彼彼女らを38口径のチーフス・スペシャルで、ひたすらゾンビを屠ることを繰り返す女がいた。その儀式めいた射撃にはいかなる理由があるのか?始まりも終わりもない、ゾンビが日常となった世界の日記。
押井守カントクが書く、ゾンビ物語の第2弾。といって、確たるストーリーがあるわけでもなく、ただひたすら繰り返される儀式と、それにまつわる哲学問答が繰り返される、押井守スタイルとしか言いようがないフィクションである。世界観やその説明もあったものではない。まあそれは彼の文体だ、といえばそれまでであるが…例によって、押井守信者にしかおススメしない作品である。
初版2015/08 角川春樹事務所/ソフトカバー
« 書評<石油の帝国> | Main | 書評<福野 礼一郎 人とものの讃歌> »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 書評<ベリングキャット ――デジタルハンター、国家の嘘を暴く>(2022.08.28)
- 書評<バルサ・コンプレックス “ドリームチーム”&”FCメッシ”までの栄光と凋落>(2022.05.25)
- 書評<冷蔵と人間の歴史>(2022.05.24)
- 書評<ザ・コーポレーション>(2022.05.23)
- 書評<狩りの思考法>(2022.04.19)
The comments to this entry are closed.
Comments