静岡ホビーショー2016に参加してきた 「Blog!ModelersおよびYDCC編」
静岡ホビーショー2016合同作品展のご報告、最後に私が所属しているBlog!Modelersと、準会員と勝手に思ってるYDCCさんのブースを紹介。ここは本来なら全作品をご紹介すべきですが、膨大な画像の数になるため、自分のフィールドの航空機を中心にうpしていきます。
かぽう氏の8年越しのヴィクター、toy氏の作例などなど、作品の出来の素晴らしさがインフレしてますね。YDCCさんは創設時の団長が復活されて、さらに勢いが増しそうだし、来年もスゴイことになりそうです。
最後に、今年の拙作品をうp。
YDCCのテーマ「フォークランド紛争」にちなみ、アトランティック・コンベアーで輸送されるハリアーを再現。いわゆる「ちまきハリアー」ですな。ウケを狙って金だけはかけた甲斐があって、11年で一番、作品タグを読んでいただき、また話しかけていただいたのではないでしょうか。ある一定年代より上の方には、訴えかける何かがあって、満足です。これに懲りず、精進して来年の合同作品展にのぞみたいと思います。
« 静岡ホビーショー2016に参加してきた 「AFVその他」 | Main | 書評<食糧と人類 ―飢餓を克服した大増産の文明史> »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
Comments
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 静岡ホビーショー2016に参加してきた 「Blog!ModelersおよびYDCC編」:
« 静岡ホビーショー2016に参加してきた 「AFVその他」 | Main | 書評<食糧と人類 ―飢餓を克服した大増産の文明史> »
お疲れ様でした。
さすがにちまきハリアーは好評だったようですねw
またお会いできるのは来年になるとは思いますが、またよろしくお願いします。
Posted by: yaszo | 2016.05.19 15:26
>yaszoさん
お疲れ様でした。
yaszoさんの統一感ある作品も見事でした。
皆さんと会うのが一年に一回はもったいないので、はつねにも参戦したいですね(笑)。
Posted by: ウイングバック | 2016.05.21 22:15