F-16C”50Years of YGMSM” Completed
タミヤ1/72F-16Cヴァイパー”50Years of YGMSM”、完成しました。
F-16Cはアメリカ空軍で様々な任務についていますが、もっとも危険な任務の1つがSEAD、つまり対空防御網制圧です。従来、この任務については専用の電子戦装備を搭載したF-4Gが就いていましたが、現在はHTS(HARMターゲティングシステム)ポッドを搭載したF-16C Block50/52がその後継となっています。
キットはタミヤの1/72の武器フル装備仕様をストレート組み。現用機モデラーにとってはタミヤのキットは縁遠く、ワタシも覚えてないくらいに久しぶりですが、丁寧に塗り分けるだけで抜群の出来の完成品となります。ただし、左右分割のエアインティークは実機に分割線がないだけに、ちょっと残念なところです。
塗装はTWO BOBSのデカールを組み合わせて20thFWの”50Years of YGMSM”を再現。自らをSAMサイトに晒す危険な任務を"WildWeasel"と名付けて50年。その重みが感じられます。F-16Cはイラクはアフガンでかなりハードな任務に就き、塗装も傷んでいるため、ガイアノーツの新商品であるエナメルのウェザリング塗料「赤サビ」と「オイル」を使って、やつれた感じを強調しています。
ベトナム戦争でSAMの脅威に晒され、急激な電子機材の発達により、次々と開発されたワイルドウィーゼルたちも、おそらくステルスの時代には専用機は生まれないでしょう。198年代中盤の航空ファン連載「くもりのち晴れのSAMハント」こそが、ミリオタの原点である自分にとっては、どうしても早く作りたい機体でした。
« 書評<ゲームの王国> | Main | 書評<人類はなぜ肉食をやめられないのか> »
「プラモデル」カテゴリの記事
- Mig-29 9.13”キーウの幽霊(Привид Києва,)”Completed(2022.08.27)
- MIRAGEⅢC Completed(2022.05.22)
- MIRAGEⅢ-V01 Completed(2022.05.21)
- F-4EJ”A.C.M.Meet1982(306SQ) "Completed(2022.02.19)
- F-4EJ"2003MISAWA JASDF Pre-50thANNIV"Completed(2022.01.23)
The comments to this entry are closed.
Comments