« F-14A”IIAF”Completed | Main | 書評<東欧サッカークロニクル> »

2018.09.29

書評<辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦>

辺境探検家の高野秀行氏と、歴史学者の清水克行氏が同じ本を読み、感想を議論していく対談本。大長編で名著の「大旅行記」、「世界史の中の戦国日本」など、様々な要素を含む歴史や紀行本を中心に、著者の主張やその主張が現代で意味するところを探っていく。

高野秀行氏はビルマやアフリカの奥地をはじめ辺境を渡り歩き、現地のリアルな習慣や伝説を知る人物。清水克行氏は日本中世史を学術的に研究する学者。異色ながら、様々な知識と経験を持つ2人がお互いに課題図書を提案し、読書する。意外なところで日本と世界の共通点を見つけたり、かなり異端な説を唱える本でも、読み解けば意外に正しい説かも、と思えたり、この二人ならではの解釈が面白い。ある程度の教養を身につけて、知識の土台がある2人だからこそ、議論が噛み合っていくのだろう。本の読み方を教えてくれる1冊である。

初版2018/04 集英社インターナショナル/ソフトカバー

« F-14A”IIAF”Completed | Main | 書評<東欧サッカークロニクル> »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack

« F-14A”IIAF”Completed | Main | 書評<東欧サッカークロニクル> »

My Photo
August 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Twitter


無料ブログはココログ