"F-4EJ "MiG SILHOUETTE" Completed
ハセガワ1/72F-4EJファントムⅡ "MiG SILHOUETTE"、完成しました。
F-35Aの本格導入に伴い、長きにわたり航空自衛隊で日本の空を守ってきたF-4EJファントムⅡが2019年で引退します。この機会に、FCSなどが改修される前の仕様でF-4EJを製作しました。
キットはハセガワの限定版をストレート組み。シートベルトをファインモールドの別売品、ピトー管を同じくファインモールドの金属挽き物に交換しています。塗装とデカール貼りに傾注。
塗装は”1984年に百里基地所属の301SQにて施された、ミグシルエット”と呼ばれる仮想敵機役を務めた有名な機体を再現。ライトゴーストグレーを全面塗装した後にC340グリーンでMig-21のシルエットをマスキングにて塗装。上面、側面とも空中で見事にMig-21が浮かび上がったそうです。
2005年発売のキットを中古にて購入したのですが、すでにデカールが限界に近くすぐにバリバリと割れるので、扱いに相当苦労しました。空自からのファントム引退に伴い、旧塗装のファントムを作りたい人も多いはず。プラッツあたり、オールドファッションのコーションマークセットを発売してくれないかなあ、とつくづく思った製作でした。
これにて2019年の模型製作も〆。来年もよろしくお願いいたします。来年もよろしくお願いいたします。
Recent Comments